2/4ページ

2/4ページ
  • 2024.07.11

【絵画作品用黄袋】価格の計算方法

弊社の黄袋はオレンジ色っぽく薄い割にしっかりとした生地です。黄袋の価格を計算する方法の説明をいたします。※最大サイズは、短辺+厚み=1080mmまでとなります。 短辺+厚み=540mm未満・・・作品長辺mm+600円 (例)F0号ですと、サイズが140mm×180mmなので、180+600円=780円(消費税・送料別) 短辺+厚み=540mm以上・・・作品長辺mm+900円 (例)F20号ですと、 […]

  • 2024.07.11

【カッティング】価格の計算方法

カッティングステッカーの価格を計算する方法の説明をいたします。※Adobe illustrator(アドビのイラストレーター)の場合です ■まず、データを開き、必要な部分を選択します。 ウィンドウ>ドキュメント情報>右上の≡から、オブジェクトを選択します。 その中の、「ポイント」の数値に注目してください。今回の場合、809 です。カット代は、「ポイント 809」× 1.5 = 1213.5小数点以 […]

  • 2024.01.26

【作品用差し箱】N野 様(大阪府)

大阪府の、N野様より、作品用の差し箱をご依頼いただきました。 ○S8号用(455mm×455mm)厚み50mm・・・1,221円/単価 ×3個 ■仕様 ・・・ Bフルート(t=3mm) ■納期 ・・・ 受注から約1週間 ご発注はコチラまで → ■差し箱オンラインショップ■

  • 2023.03.30

【ラッピング】アート○美空間Saga 様

アート○美空間Saga様より、ミント神戸の2階吹き抜けの床をラッピングして欲しいとのご依頼をいただきました。アーティスト、小曽根 環さんによるインスタレーション展示『Botanical layer』の一部です。 通常はこんな感じですが・・・ それが、こうなりました! 空間が、丸々アーティストの世界観となり大盛況でした。 デザインをOKしていただいたら、インクジェットプリントを出力して床に施工しまし […]

  • 2021.10.23

【お知らせ】FMおとくに『きょうとこれからラジオ』を卒業しました

FMおとくに(FM862)の『きょうとこれからラジオ』のパーソナリティを斧田が担当して喋ってきましたが、この度卒業させていただきました。 一般の方々にアートを楽しんでもらうための企画を放送して、あっという間の約1年でしたが、生放送のパーソナリティは初の経験だったので色々と勉強させていただきました。アート入門の話は思った以上に面白いと言っていただけたので、またYouTubeなんかでチャンネル作って […]

  • 2021.09.15

【カッティング】春日山原始林アート様

春日山原始林アートプロジェクト様より、カッティングステッカーを作らせていただきました。 滝坂の道にあった600年生の大杉端材を使用し、春日山原始林をイメージして作られたと言う11名の作家による作品展『春日山原始林アートプロジェクト』が、本日9月18日(土)より始まりました。 会期 / 10月17日(日)まで 時間 / 9:00-18:00 (最終日〜16:00) 会場 / 京都府民ホールアルティの […]

  • 2021.09.13

【カッティング】ちゃちゃ 様

移動のドッグカットサロンの車両に屋号のカッティングステッカーを作らせていただきました。 茶色では濃いけどアイボリーでは薄い・・・ということで、3Mのクレイをチョイス。 ■仕様 ・・・ カッティングシート ■納期 ・・・ デザインが決定してから3日 ■施工 ・・・ 40分

  • 2021.09.06

【ラッピング】フラット7田原本店 様

フラット7田原本店(株式会社モンキージャパン)様より、シャッター看板の依頼を受けました。 施工前はこんな感じでした。 文字ばかりですと目を惹かない傾向はあるので、ダイハツ(キャンバス)の絵を入れようということで、まずイラストを描くところから始めました。 リアルなのではなく、「かわいい感じで」ということだったので手描き感を残しています。 イラストとキャッチコピーを入れて・・・こうなりました! デザイ […]

  • 2021.09.05

【看板】フラット7田原本店 様

フラット7田原本店(株式会社モンキージャパン)様が田原本に新店舗を出店するということで、看板の依頼を受けました。 施工前はこんな感じでした。 お店のブランドカラーは赤なので随分と印象は変わりましたね。 この看板に合わせてシャッターにも施工していきました。すごくいい感じです♪ ■仕様 ・・・ インクジェットプリント/塩ビシート、アルミ複合板 ■納期 ・・・ デザインが決定してから7日 ■施工 ・・・ […]

  • 2021.06.17

【看板】神谷利男デザイン 様

神谷利男デザイン株式会社様が西区南堀江に移転されてから、道沿に看板が無かったので施工しました。 元々壁面についてた土台の電照看板にインクジェットシートを貼りました。 わずかな作業に高所作業車を使うとコストがかかるので、無理くり室内から身を乗り出しての施工となりました。(笑) デザイン界の大先輩の看板を担当させてもらい光栄です。 ■仕様 ・・・ インクジェットシート ■納期 ・・・ デザインが決定し […]

1 2 4